ヒューマン フォールフラットというNintendo Switchにあるゲームソフトを
6才の息子と一緒に実況でゲームをやってみた。
操作しずらい、ぐねぐねしたうごきのするキャラを操作して、
ちょっとした障壁のあるマップを進んでいくというシンプルなゲーム。
ちょっとパズル要素もある内容のゲーム。
だいぶ、息子の方がしゃべりが上手くて、なかなか。
自分は寝起きのような声でうしろでボソボソ言っているだけ。
もっと声いれないと面白くならないんのですけどね。
自分はゲームをやるとすぐに熱くなってしまって、
子供とやっていても、
このゲームは以外と高度な操作テクニックをつかわないとすすめなかったりしていて、6才の子供だと操作がうまくいかない。
そんなところをみていると、
自分はすぐにイライラしてしまうのです。困ったものです。
じぶんの声でいうと崖を跳ねて超えていくときに「ジャンプ!!」と張り上げるときの声ぐらいしか登場してない感あり。(笑)
とにもかくにも、これから息子とゲーム実況をやっても普通に楽しんでられるのかどうか。。。
しばらくはソロでマリオメーカー2の実況をやっていきたいと思っています。

youtubeチャンネル開設
- ゲーム実況, ヒューマン フォール・フラット
- ゲーム実況
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。